- 家づくりは何から始めればいいかわからない
- 効率よく家づくりを進めたい
- 相性のいいハウスメーカー・工務店が知りたい
- 無料のサービスには興味あるけど、しつこい勧誘や営業は苦手

家づくりは分からないことだらけで不安



せっかくなら自分に合ったハウスメーカー・工務店にお願いしたい
注文住宅って憧れるけど、いざ計画しようと思うと何からは始めればいいのか分からなくて不安ですよね。
書籍やネットで調べたり、とりあえず住宅展示場に行ってみたりと、自分だけではうまく進められない方も多いかと思います。
そんな人にぜひ活用してほしいサービスが、家づくりの無料相談窓口「LIFULLHOME’S 住まいの窓口」です。


「LIFULLHOME’S 住まいの窓口」では経験豊富なプロのアドバイザーが、住宅に関するあらゆる悩みを無料でサポートしてくれます。
- 家づくりの基本・注文住宅の進め方
- ハウスメーカー・工務店の選び方
- 住宅ローンなどの資金計画
- 家族構成、ライフスタイルにあわせた家づくりの提案
これらのサービスを何回でも無料で受けられます。しかも、しつこい勧誘や営業は一切なし。
住まいの窓口は「オンライン相談」にも対応しています。住宅展示場のように直接足を運ぶことなく家づくりの相談ができて効率的ですよね。
この記事では、無料の相談窓口「LIFULLHOME’S住まいの窓口」の魅力と特徴について詳しく解説をしていきます。
この記事を読むと、家づくりの悩みが解決できて、後悔のない家づくりができます。
\\さっそく試してみたい方はこちら//
無料
中立な立場でサポート
「LIFULLHOME’S住まいの窓口」とは|注文住宅の無料相談窓口


LIFULLHOME’S住まいの窓口とは、不動産・住宅情報ポータルサイトのLIFULLHOME’S(ライフルホームズ)が運営する注文住宅の無料相談窓口です。
住まい選びに詳しいハウジングアドバイザーが、希望の条件に沿った住宅会社を紹介してくれます。
名称 | LIFULLHOME’S住まいの窓口 |
---|---|
サービス内容 | 注文住宅、不動産購入の相談 ハウスメーカー・工務店の紹介 |
利用料金 | 無料 |
相談方法 | ・店舗相談 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県 ・ビデオ通話相談 ・電話相談 ※0120-975-534 |
対応種別 | 注文住宅 新築一戸建て 中古一戸建て 中古マンション リフォーム リノベーション |
営業時間 | 10:00~19:00(土日祝OK) 0120-975-534 ※フリーダイヤル(通話料無料) |
住まいの窓口でできること
住まいの窓口でできることは主に以下の6点。
- あなたに合った会社のご紹介
ハウジングアドバイザーが中立な立場であなたの理想に合った会社を紹介してくれます。 - お金のアドバイス
資金計画や住宅ローンの相談、ファイナンシャルプランナーの紹介も無料でしてくれる。 - 住まい選びのアドバイス
希望の条件をもとに土地選びからサポートしてくれます。 - 家づくりの進めかたのアドバイス
理想の住まいとなるように条件の整理や見落としがないかのサポートもしてくれます。 - 調整やお断りの代行
ハウスメーカー・工務店との打ち合わせの調整や、条件が合わなかった会社へのお断りの連絡も代行してくれる。 - 無料講座でお悩み解消
土地探し、家づくりの無料講座が受けられる。



これらのサービスがすべて無料で受けられるんです。
ただし利用する目的や条件によってはサービスを受けられない場合もあるので、下に掲載しておきますね。
LIFULL HOME’S 住まいの窓口では、下記に該当するご相談は承っておりません。
- 既に物件や建物をご契約済の方のご相談
- ご契約希望の物件や会社がある方のご相談
- ご自身の居住用ではなく投資目的の購入のご相談
- FPが行うファイナンシャルプランのみのご相談
- 賃貸物件に関するご相談
住まいの窓口「3つのお約束」
住まいの窓口では、わたしたちユーザーが安心してサービスを受けられるように、以下の「3つのお約束」を掲げています。
- 相談料はいただきません
すべてのサービスが何回でも無料で利用できる。 - 特定の会社は勧めません
忖度なく、あなたの要望にあわせた会社のみを紹介してくれます。 - 営業行為は一切いたしません
要望があった場合のみ、住宅会社を紹介してくれます。
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート
「LIFULLHOME’S住まいの窓口」の口コミ・評判は?


実際に住まいの窓口を利用した方の口コミや評判について調べてみました。
住宅購入の知識がなく心配だったが、相談を通して購入全体の流れや具体的な数字が分かった。
引用元:LIFULLHOME’S住まいの窓口



家づくりを始めたばかりだと、何から手を付けたらいいのかもわからないですよね。
見やすい資料と、図やメモを活用した説明でわかりやすかった。会社ごとの得意分野や特徴なども詳しく教えていただきとても参考になった。
引用元:LIFULLHOME’S住まいの窓口



理想のイメージはできていても、どのハウスメーカーや工務店にお願いすればいいのか、アドバイスがもらえるのは助かりますよね。
第三者の意見を聞きたいと思い利用したが、自分たちが家づくりで重視しているのはどこなのかを改めて考えることのできる時間になった。
引用元:LIFULLHOME’S住まいの窓口



イメージしていることを見える化することで、新しいく気づくこともあります。
今の悩みだけでなく、子どもたちの将来のことまで考慮した助言をもらえた。
引用元:LIFULL HOME’S住まいの窓口の口コミや評判はどうなの? どんなときに役立つ?



家族の将来のことまで考えて相談に乗ってくれるのは心強いですね。
数あるハウスメーカー、工務店から会社を選ぶのは難しかったが、条件整理を手伝ってもらえたうえで会社を紹介してもらえたため助かった。
引用元:LIFULL HOME’S住まいの窓口の口コミや評判はどうなの? どんなときに役立つ?



ハウスメーカーや工務店って種類も特徴もさまざまで、正直どうやって決めたらいいのか分からないですよね。
住まいの窓口なら、ハウジングアドバイザーがあなたと相性のいい会社を紹介してくれるので、スムーズに家づくりを進めることができます。
一軒家を持つことを諦めていたが、相談することで希望が見えた。
引用元:LIFULL HOME’S住まいの窓口の口コミや評判はどうなの? どんなときに役立つ?



家づくりの資金計画は複雑で、自分だけでは判断が難しいですよね。
家づくりで不安だったお金のことも、ファイナンシャルプランナーに相談することで解決することもあります。
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート
「LIFULLHOME’S住まいの窓口」の5つのメリット


ここからは、住まいの窓口を利用するメリットについて解説をしていきます。
- 紹介料が発生しない!完全無料相談
- オンライン相談も可能
- 家づくりに関する個別講座が無料で受けられる
- およそ200社から最適なハウスメーカーが選べる
- ハウジングアドバイザーによる中立の立場でのサポート
順番に解説をしていきます。
①紹介料が発生しない!完全無料相談
住まいの窓口では、すべてのサービスを無料で何度でも受けられます。
また、成約後の紹介料もかかりません。
住まいの窓口は、不動産会社から紹介料をもらって運営しています。そのため、わたしたちユーザーから料金を徴収することはありません。
②オンライン相談も可能
店舗での相談だけでなく、zoomを使った「オンライン相談」も可能です。
オンライン相談のメリットがこちら。
- 近くに店舗がなくても自宅で相談できる
- 店舗同様に、資料を見ながら説明を受けられる
- アドバイザーの顔が見えるので安心して相談できる



小さな子供がいたり、休日に店舗に行く時間がとれない人には嬉しいサービスですよね。
③家づくりに関する個別講座が無料で受けられる
家づくりの進め方から、住宅ローンや家族構成にあわせた家づくりのコツなど、ためになる個別講座を無料で受けられます。
具体的には、以下の講座を無料で受けられます。
- ローコスト住宅講座
- パパママ向け注文住宅講座
- 初めての家づくり講座
- 注文住宅 vs 建売住宅講座
- 土地と建築会社の選び方講座
- 注文住宅の価格・相場講座
④およそ200社から最適なハウスメーカー・工務店が選べる


LIFULL HOME’Sが審査した優良企業約200社から、最適なハウスメーカー・工務店を紹介してくれます。
住まいの窓口に登録している企業のほとんどが※住宅完成保証制度に加盟しています。
倒産などで工事が中断しても、完成までしっかりと工事を保証する制度です。
ハウスメーカーや工務店によって、得意なデザインや工法に違いがあります。それぞれの特徴を熟知したハウジングアドバイザーが、希望の家づくりと相性のいい会社を紹介してくれます。



自分でハウスメーカーや工務店の特徴を調べるのは大変だから助かりますね。
⑤ハウジングアドバイザーによる中立の立場でのサポート
特定のハウスメーカーや工務店に忖度なく、あなたとの相性を最優先にサポートしてくれます。
アドバイザーがあなたに代わってお断りもしてくれる



せっかく紹介されて打ち合わせまでしたのに断りづらい
親身に相談に乗ってくれた業者さんほど、お断りしづらいですよね。
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート
「LIFULLHOME’S住まいの窓口」の3つの注意点





ここまでの説明を聞くと、住まいの窓口は安心して利用できそうだけど、なにか注意点はあるの?
ここからは、住まいの窓口を利用するにあたって、知っておきたい注意点について解説をしていきます。
- 事前予約が必須!完全予約制
- 相談時間は60分から120分
- 店舗数が45店舗のため対応していない都道府県も
①事前予約が必須!完全予約制
店舗相談、オンライン相談を受けるためには公式サイトから事前予約の登録が必要です。
電話相談のみ、予約不要で利用できます。
0120-975-534
※フリーダイヤル(通話料無料)
10:00~19:00(土日祝OK)
②相談時間は60分から120分
家づくりの相談は思っているよりも時間がかかります。場合によっては120分でもあっという間に感じてしまうかもしれません。
住まいの窓口は何回でも相談無料です。時間が足りない場合には複数回に分けて相談してもお金は一切かかりません。
③店舗数が少なく、最寄りに店舗がない都道府県も
2023年7月現在で店舗相談できる窓口はこちら
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県
関東を中心に店舗を順次拡大していますが、まだまだ郊外では店舗相談できる窓口は少ない傾向にあります。
最寄りに店舗がない場合には、zoomを使った「オンライン相談」がオススメです。
オンライン相談なら
- 近くに店舗がなくても自宅で相談できる
- 店舗同様に、資料を見ながら説明を受けられる
- アドバイザーの顔が見えるので安心して相談できる
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート
「LIFULLHOME’S住まいの窓口」利用の流れ


予約は簡単3ステップ
「店舗相談」であれば、希望の店舗と日時を選択。
「ビデオ相談」であれば希望の日時を選択します。


連絡先情報と相談したい内容を入力しよう。


- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- 来店予定人数
- 検討物件種別(注文住宅/新築一戸建て/中古一戸建て)
- お問い合わせ内容
ハウジングアドバイザーとの相談
予約が確定したらハウジングアドバイザーとの相談に進みます。
- 家づくりのこと
- 住宅ローンのこと
- 子供の教育費のこと
- 老後の資金のこと



不安なことは時間の許す限りなんでも相談しましょう。
相談は何回でも無料ですので、納得いくまで何度でも相談できます。
ハウスメーカー・工務店の紹介
希望の家づくりがまとまってきたら、相性のいい注文住宅メーカーを紹介してもらいます。
ここでは、お客様から要望があった場合にのみ、中立な立場でハウスメーカーや工務店を紹介してくれます。



特定の会社を勧めるような営業活動は一切しません。
注文住宅メーカー担当者との打ち合わせ
紹介された注文住宅メーカーとの打ち合わせです。打ち合わせのスケジュール調整も、ハウジングアドバイザーがおこなってくれます。
打ち合わせをしたけど、相性が合わずにお断りしたい場合もあるかと思います。そんな時は、ハウジングアドバイザーがあなたに代わって注文住宅メーカーにお断りの連絡をしてくれます。
注文住宅メーカーとの本契約
打ち合わせの結果、「ぜひお願いしたい」となれば注文住宅メーカーとの本契約となります。
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート
住まいの窓口はどんな人に向いている?


「建てたい家のイメージはあるんだけど、どのハウスメーカーに頼めばいいのか分からない」「とりあえず住宅展示場に行って話を聞いてみよう」
このように考えている人にこそ、住まいの窓口はぜひ利用してほしいサービスです。
- 家づくりは分からないことだらけで不安
- 自分の要望に合ったハウスメーカーや工務店を探したい
- 効率的に家づくりを進めたい
- 直接プロにも相談したい
- しつこい勧誘を受けたくない
まずは住まいの窓口に無料で相談してみて、建てたい家のイメージを固めてみましょう。
そうすることで、よりスムーズにあなたにピッタリなハウスメーカーが見つかります。
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート
まとめ


この記事では、無料の相談窓口「LIFULLHOME’S住まいの窓口」の魅力と特徴について詳しく解説をしてきました。
- あなたに合った会社のご紹介
ハウジングアドバイザーが中立な立場であなたの理想に合った会社を紹介してくれます。 - お金のアドバイス
資金計画や住宅ローンの相談、ファイナンシャルプランナーの紹介も無料でしてくれる。 - 住まい選びのアドバイス
希望の条件をもとに土地選びからサポートしてくれます。 - 家づくりの進めかたのアドバイス
理想の住まいとなるように条件の整理や見落としがないかのサポートもしてくれます。 - 調整やお断りの代行
ハウスメーカー・工務店との打ち合わせの調整や、条件が合わなかった会社へのお断りの連絡も代行してくれる。 - 無料講座でお悩み解消
土地探し、家づくりの無料講座が受けられる。
住まいの窓口なら上記のサービスを何回でも無料で受けられます。
しかも、ハウスメーカー・工務店への紹介は希望者のみ。しつこい勧誘や営業されることもありません。



これだけのサービスを無料で受けられるのに、押し売りされないなんて凄すぎます。
「注文住宅を建てたいけど、何から始めたらいいのかわからない」「優秀な営業マンと家づくりがしたい」という方は、ライフルホームズを活用して理想のマイホームを実現させましょう。
\\【簡単3分】相談予約はこちら//
無料
中立な立場でサポート